Borge Mogensen 「DESIGN FOR LIFE」 日本語字幕 DVD ボーエ・モーエンセン 「DESIGN FOR LIFE」 日本語字幕 DVD

税込¥3,036
税抜 ¥2,760
月額24回払い金利手数料無料¥127
グリニッチの月額定額サービス
知っておきたい3つのポイント
画像1

24回まで金利手数料無料

画像2

最大60回払いまで可能

画像3

月々のお支払いは3,000円〜

支払い画面で「オリコ分割払い」を選択ください。
詳細はこちら
獲得ポイント91pt
トレーラー


プロダクト
Copenhagen Film Company / CFC Kort & Dok
ディレクション
Casper Høyberg
時間
58分30秒 日本語字幕版
備考
FDBモブラー会員価格 1805円(税別)でご購入をご希望の場合は こちらの商品ページよりご購入ください。
※会員価格でのご注文には事前に会員登録のお手続きが必要です。
※FDBモブラー会員のご登録はこちらよりお手続きください。
送料
宅急便にてお届けします。
※詳しくは「お支払い・送料について」をご参照ください。
Choose Your Product Options:
Choose Region *
Painting Format *
Image Resolution *
Frame
Portrait Canvas Size (With Frame) *
Add HQ Digital Image
Mint as NFT

Borge Mogensen 「DESIGN FOR LIFE」 日本語字幕 DVD

ボーエ・モーエンセン 「DESIGN FOR LIFE」 日本語字幕 DVD
今なお北欧デザインの名声を高めるデザイナーの1人"ボーエ・モーエンセン"の素顔

Designデザイン

Borge Mogensen 「DESIGNS FOR LIFE」 日本語字幕 DVD_デザイン

今なお北欧デザインの名声を高めるデザイナーの1人"ボーエ・モーエンセン"

北欧4大デザイナーの一人、ボーエ・モーエンセン。 その素顔に迫ったこのドキュメンタリー映画は、コペンハーゲンフィルムフェスティバル2015に選ばれました。 そして待望の日本語字幕版が数量限定で発売!

家具職人としての道筋

「家具は人々を幸せにする」を信条に、生涯に渡り家具を作り続けてきたモーエンセン。デンマーク王立アカデミーでハンス・J・ウェグナーと出会い、そしてコーア・クリントの弟子として働いた下積み時代。当時FDB代表を務めていたフレデリック・ニールセンとの出会いは、デンマーク家具業界に大きな革命をもたらすこととなります。

モーエンセンのデザイン哲学とは?

モーエンセンの特徴ともいえるシンプルで堅実なデザイン。その全てにコーア・クリントの教えがあります。家具をただ形にするだけではなく、収納物の採寸からはじまり人間工学に基づいて設計される家具は、長い時間をかけてようやく誕生するのです。

語られる事のなかった素顔

モーエンセンの息子である、建築家のトーマス・モーエンセンによって語られる素顔。父親として、家具職人としてモーエンセンはどんな人物だったのか。 58分にわたるドキュメンタリーは見応え十分です!

Detail詳細情報

Borge Mogensen 「DESIGNS FOR LIFE」 日本語字幕 DVD_Front
Borge Mogensen 「DESIGNS FOR LIFE」 日本語字幕 DVD_Side
Borge Mogensen 「DESIGNS FOR LIFE」 日本語字幕 DVD_Back

Brand & Designerブランド&デザイナー

  • ブランド

FDB Møbler

日本が江戸時代後期であった1866年、デンマークでは一般の人々が日常に不可欠な食品をより最適に入手出来る よう、地域神父クリスチャン・ソンネが流通の仕組みを構築し、FDB の前身となる協同組合を結成しました。

その後、デンマークのユトランド半島で日常生活協会を統括していたセブリン・ヨーエンセンは、ソンネが発足 したような仕組みを持つ様々な分野の協同組合を一つに束ね、1896 年1 月1 日にFDB=デンマーク生活協同組合 連合会を設立しました。そして1942年にインテリア事業の角度から消費者の生活水準向上を目指し、FDB 内に 家具部門が組織化されFDB モブラーは誕生しました。

「丈夫で、美しく、機能的、そして手軽な価格」という当時としては画期的で過酷な開発条件のもと、妥協のない 商品開発と職人たちの巧みな技術力、北欧の歴史や地勢によって育まれた文化、その全てが必然性を持って混ざり 合い生まれたFDB モブラーの家具は、デンマーク国民の暮らしをより豊かなものへと変え、それはまた人々の 美意識をも向上させることに繋がりました。

デンマーク近代家具の父と称されるコーア・クリントに師事したボーエ・モーエンセンがFDB モブラーの初代 企画デザイン担当責任者に就任し、ポール・M・ヴォルタが2 代目を務めました。ハンス・J・ウェグナーなど 名だたるデザイナーがプロジェクトメンバーに名を連ね、数々の名作を世に送り出し、それらはその後に生まれた デンマーク家具の模範となり、今日目にする数々のデンマークデザインが生まれたのです。

Store展示してある店舗

Bestseller

ベストセラー

Feature

特集・サービス