いつもグリニッチをご利⽤いただき、誠にありがとうございます。

グリニッチは創業21年前より「⼼が満たされる空間=Life Place」を価値観としており、⼼身ともにポジティブになれる空間によって⽣まれる⼼のゆとり、 その積み重なりで⼈⽣が多⽅⾯で豊かになっていく…その⼀連のサイクルを表現した想いがあります。

そんな「Life Place」をさらにご提案できるよう、今年度リニューアルしたグリニッチでは、お客様へこれまで以上にご提案できることはなにか、思いを巡らせました。

そこで、いつもグリニッチをご利⽤いただいているお客様のお声を最⼤限に活⽤するため、アンケートを実施したところ、 「持っている家具との相性が相談できる」といった回答を約7割もの⽅より頂戴し、この声を形にしたいと考えました。 

そこでグリニッチでは、持っている家具との相性を形にする家具づくりサービス、「カスタムオーダー」を始めます!

通常のセミオーダーとは異なり、家具のあらゆる”ここが好き”や”この部分がずっと気になっていた”等、 幅広くお客様のご要望をご相談いただけるようになりました!

あなたのちょっとした好き”家具づくりでお手伝いをします。

カスタムオーダー事例

人気のオリジナル無垢材家具をアレンジしてみました
他にはない、自分好みの特別な一点に

カスタムオーダーでできること

「もうちょっとこうだったらいいのにな…」にお応えします
あなたのアイディアを叶えます!まずはお気軽にご相談ください

サイズを変更したい

パーツ単位での樹種を変えたい

好みのファブリックを貼りたい

異素材に変更したい

期間限定キャンペーン

6/30まで!サービス開始を記念して今だけの特典付き

(完成イメージ画像例)

◼︎開催期間

2024年6月14日(金) から 7月31日(水) まで

◼︎キャンペーン特典

・6/30までのご成約で、オリジナル無垢材家具【10%OFF】
 さらに、カスタムオーダー工賃が無料に

・7/31までのご成約で、カスタムオーダー工賃が無料に


◼︎ カスタムオーダーの流れ

① 下記フォームより、必要事項を記入のうえ、お問い合わせください

② 来店もしくはオンライン相談にて、ヒアリングさせていただきます

③ オーダー内容に基づき、図面・完成イメージ画像・見積書を作成します
④ ご確認いただき成約となりましたら、家具製作を開始します

オリジナル無垢材家具をご検討中のお客さまへ、無垢材の質感や風合いを実感いただけるよう、樹種サンプルをご用意しております。お気軽にお問い合わせくださいませ。

オリジナル無垢材家具について

グリニッチのオリジナル無垢材家具は
自社工房で家具職人が一点一点丁寧に制作しています

私たちが無垢材家具にこだわる理由
ものづくりを通して伝えたいこと

「無垢材家具」は、私たちの目指す家具のあり方です。
永く一つのものを使い続けることは、環境に優しくサステナブル。無垢材は強くて丈夫なため、お手入れしたり、修理したり、ファブリックを替えるなどして、子どもや孫の世代まで受け継いでいくこともできます。過ごした時間とともに愛着が増して、自分だけのものになっていく楽しさも味わえます。

無垢家具を選び使い続けるということ、そのような体験自体が、日々の暮らしや心を満たしていく、と私たちは考えています。
一つのものを永く、大切に使うというのは、北欧の人々の考え方に倣ったもの。幸福度の高さにも繋がるその考えを、私たちのものづくりを通して伝え広めていきたいと思います。

FSC認証を受けた最高等級の無垢材

グリニッチではFSC認証を受けた最高等級の無垢材を使用しています。
FSC認定とは伐採する際にその自然環境を十分に考え、その後もその環境が保全されるような取り組みをしている林業の元で作られ、伐採後の運搬や保管場所など、ロジスティックの部分にまで及ぶ品質管理の認定です。FSC認証材での製造と流通で、環境・社会・経済に貢献し、生産者に還元しています。

安心・安全のオイル仕上げ

オリジナル家具のオイルフィニッシュ仕上げで使用している「OSMO COLOR」は、ドイツのOSMO社の環境に優しい塗料。植物油と植物ワックスからできた自然塗料です。

有害な化学物質を一切含まず、水気にも強いので、無垢の豊かな質感を損ないません。
また木が持つ調湿機能を生かすことができ、心地よく健やかな住空間づくりにも最適な、人と自然にやさしい塗料です。

木へのこだわり

オリジナル家具には「FAS(first and second)材」と呼ばれる最高等級の材を使用しています。両面から節の少ないクリアー材が取れるため、家具や造作に適しています。

なかでも「オタルオーク」は、かつて「Japanese Oak」としてヨーロッパ各国に輸出され、家具制作で高く評価されてきた材。その日本の材の良質さを、家具を通じて広く伝え、かつ地産地消にも貢献します。

インテリアアドバイザーをご紹介します

家具についてのちょっとした質問もお気軽にどうぞ
北欧インテリアコーディネート相談はぜひグリニッチへ

澁谷 綾香 / 代官山店

住まいが変わると、自然と過ごし方やライフスタイルも変わります。

家具選びの先にある〝これからの暮らし〟に想いを馳せながら、自分らしく過ごせる空間を一緒に考えていきましょう。

aグリニッチの3Dシミレーションを担当をしています!3Dというと堅い言葉に聞こえるかもしれませんが、インテリアを考えるときに意外と重宝します!モノや空間をデザインした経験から、ライフスタイルにあった空間をご提案します!

福田 海渡 / 代官山店

常岡 風花 / 代官山店

自分なりの豊かな暮らしを作っていくことを私自身大切にしています。どんなことに心地よさを感じるのか、どんな暮らしを送りたいのか、じっくり考え選んだ家具は一生物です。ささいなことからご相談ください。

いつもお客様と家族の一員のように真剣に悩んでコーディネートしています!!


楽しいライフスタイルを実現しましょう。

古川 博章 / 米子店

小林 諒史 / 米子店

お客様一人ひとりの理想を叶えるご提案をさせていただきます!丁寧にヒヤリングしながらご相談いたしますので、お気軽にご来店ください。

インテリアアドバイザーをご紹介します

家具についてのちょっとした質問もお気軽にどうぞ
北欧インテリアコーディネート相談はぜひグリニッチへ

澁谷 綾香

代官山店

住まいが変わると、自然と過ごし方やライフスタイルも変わります。家具選びの先にある〝これからの暮らし〟に想いを馳せながら、自分らしく過ごせる空間を一緒に考えていきましょう。

福田 海渡

代官山店

グリニッチの3Dシミレーションを担当をしています!3Dというと堅い言葉に聞こえるかもしれませんが、インテリアを考えるときに重宝します!モノや空間をデザインした経験から、ライフスタイルにあった空間をご提案します!

常岡 風花

代官山店

自分なりの豊かな暮らしを作っていくことを私自身大切にしています。どんなことに心地よさを感じるのか、どんな暮らしを送りたいのか、じっくり考え選んだ家具は一生物です。ささいなことからご相談ください。

古川 博章

米子店

いつもお客様と家族の一員のように真剣に悩んでコーディネートしています!!
楽しいライフスタイルを実現しましょう。

小林 諒史

米子店

お客様一人ひとりの理想を叶えるご提案をさせていただきます!丁寧にヒヤリングしながらご相談いたしますので、お気軽にご来店ください。

<同時開催> Instagramキャンペーン

ハッシュタグをつけた投稿で「あなたの好き」を教えてください
抽選で101 COPENHAGENのフラワーベースをプレゼント

◼︎応募期間

2024年6月14日(金) から 7月31日(水) まで

◼︎プレゼント
抽選で5名様に「101 COPENHAGEN」フラワーベースをプレゼント

※当選者には、8月中にDMでご連絡・賞品の発送をさせていただきます


◼︎ キャンペーン参加方法

おうちの中の好きなゾーンや好きなインテリアパーツについて、ハッシュタグ「#ヒュッゲなLifePlace」をつけて投稿してください
(もしよろしければ、greeniche公式インスタアカウント(@greeniche_inc)のフォロー・投稿へのいいねをお願いします)

友だち追加