カートは空です
天板にオイルを染み込ませ、汚れや水分から木肌を保護する仕上げです。木の呼吸を妨げる事無く、また無垢材本来の質感を楽しめます。輪ジミや汚れがついた場合はオイルの塗布やサンディングを行って頂く事で元の綺麗な状態に戻すことが可能です。
10円玉程度の角丸であれば、別途加工代として2,000円(税別)を頂戴しますがご対応可能です。角丸加工をご希望の場合はご注文時、備考欄に「角丸加工希望」とご記載ください。これより大きい角丸をご希望の場合、角丸のサイズにより価格が変わりますので、 詳しくはお問合わせください。
はい、可能です。ご所望の際は専用ページを作成しますのでそちらよりご注文をお願いします。
「注文情報」「対応の天板サイズ」「脚の高さ」「脚色」を明記の上、 こちらまでご連絡ください。
最適な高さはお客様の体格や使用目的・イスの形状にもよって異なりますので一概にお答えすることが難しくなっております。一般的に座面~天板まで250-300(mm)という高さが快適にご使用頂ける目安となっておりますのでご参考くださいませ。
サンプルのご希望ありがとうございます。当店では無料で樹種サンプルをお送りしております。是非、無垢材特有の温もりある質感をお確かめください。樹種サンプルにつきましてはこちらからお問い合わせください。
耐荷重は下記の通りです。AV board W1200 … 35kgAV board W1500 / AV board 1800 … 40kg
一方向からしか、力が加わらないテーブルには反り止めを設置しておりますが、AVボードなど箱型の製品につきましては他方向から力が加わり、反ることがほとんどないため反り止めは設置しておりません。※ 暖房やファンヒーターなどの風が直接当たる等、設置環境によっては反りや割れが発生する場合もございますので設置の際はご注意ください。
ご使用の上で問題の無い節につきましては木の風合いとしまして残しておりますが、大きな節、指にかかるような穴、後ほど割れが生じる可能性があるものなど問題になってくる部材につきましては避けて制作しておりますので、ご安心ください。
Φ30mmの穴ですと1箇所:2,000円の工賃を頂戴しますがご対応可能です。その他、希望の穴サイズがある場合はお問合わせください。(対応製品: AV board1200 / AV board1500 / AV board1800 / Side Board / Cup Board / Kitchen Board)穴あけ加工を希望される場合はご注文時、備考欄に「穴あけ加工希望」とご記載ください。後程、穴の数や位置等の打ち合わせのため当店よりご連絡させていただきます。※AV Boardは通常使用の場合は背板がないので穴あけは必要ありません。オプションの引き出しを付けた場合に背板がつき、穴あけ加工が可能になります。
棚板1枚につき、幅58㎝のシェルフは耐荷重20kg、幅78cmのシェルフは耐荷重15kgを推奨しています。変形を防ぐため物を1ケ所に偏らせず重さを均一にして収納してください。全体の耐荷重につきましては壁面の内容や取り付け方により差異がございますので明確な数値を提示することが難しくなっております。
【フレーム】壁につけた時、ぴったりとくっつく方が上となります。下側は上下に連結する際、フレーム1枚分の厚みが収まるよう浮いたような造りになっています。
【棚板】左右に連結させるために左右ダボの位置が異なっており、ダボの間隔が広い方を左側に向けて取り付けてください。
下地が土壁などの柔らかいものですと、取り付けが大変難しくなっております。漆喰や珪藻土など強度が高くないものの場合、そのまま付属のビスや石膏ボード用アンカーを使用しますとひび割れが生じる可能性もございます。釘と金槌で軽く穴を空け、そこにビスや石膏ボード用アンカーを取り付けてください。
はい、可能です。その際、付属の石膏ボード用のアンカーを用いて取り付けていただくことで、より強度を保つことができます。>> 取り付け方について詳しくはこちらをご覧ください。
下記のサイズはバラ売り可能です。58×2058×3078×2078×30通常の3枚セットに比べ1枚当たりの金額が割高になります。ご所望の際は専用ページを作成しますのでそちらよりご注文をお願いします。「サイズ」「カラー」「枚数」を明記の上、 こちらまでご連絡ください。※String Pocketについてはバラ売りは行っておりません。
お取り付け方法をまとめたページがございますのでご参照ください。
>>Stringの取り付け方法
>>String よくあるご質問
業者手配の関係上、組み立て設置サービスは対応いたしかねます。また消耗パーツの引き取りもご対応いたしかねますので予めご了承ください。
当店では、ニオイの原因を化学分解させて消臭する、優れた効力と安全性を兼ね備えた除菌・消臭剤を使用して出来る限りの対策を行っております。また、リペア後も除湿・防カビ・抗菌シートを引いて保管を行っております。只、ビンテージ家具のため特有の臭いがわずかながら残る場合がございますので、予めご了承ください。
はい、可能です。ご依頼日より3日間、アイテムのキープを承ります。「商品名」を明記の上、 こちらまでご連絡ください。
デザインと耐久性の問題から原則お断りしておりますがご相談内容によりご対応が可能な場合がございます。※ 形状により脚のカット対応ができない場合や工賃がかかるものがございます。脚のカットをご希望の場合はご注文時、備考欄に「脚のカット希望」とご記載ください。 後程、工賃のご案内と脚のカット寸法の打ち合わせのため当店よりご連絡させていただきます。
当店でご購入いただいたビンテージ家具は買取を行なっています。詳しくは こちらをご覧ください。
当店では、安心してお使いいただくため自然由来成分の塗装材を用い仕上げを行っております。そのため、ウレタン塗装は対応いたしかねますのでご了承ください。
保管場所によりまして保管料が発生する場合がございます。ご相談頂きましたら最適な対応を検討致しますので、一度お問い合わせ頂けますと幸いです。
メールが届かない場合、以下の可能性がございます。・ご注文が最後まで完了していない・ご注文時にご入力頂いたメールアドレスに誤りがある・サーバー側のセキュリティによりメールが迷惑メールフォルダに振り分けられている ※ 当社ドメイン(greeniche.jp)を受信できるよう、再度受信設定をお願いいたします。上記をご確認いただいた上でメールが届かない場合、大変お手数をおかけいたしますが、お電話にてお問い合わせいただけますようお願い申し上げます。[ greeniche office ]TEL:0859-31-3700 (11:00~17:30 / 土・日定休)
誠に申し訳ございませんが、お電話でのご注文はお受けしておりません。メールかFAXよりご注文いただけます様、お願い申し上げます。詳しいご注文方法についてはこちらをご確認ください。>> 商品のご注文方法について
お見積書・ご請求書・領収書すべて、ご希望がありましたら発行致します。お問合せのメールやご購入時の備考欄にその旨をお書き添え頂けましたらご対応いたします。
支払回数につきましては、こちらで変更を致しかねます。そのため、お手数ではございますが再度同じ商品をご注文頂き、その際にご希望のお支払回数をお選び頂くというかたちで対応させて頂きたく存じます。二重受注を防ぐためにも、お支払回数をご変更なさる際の再注文に関しましてはご注文の前に一度 当店までご相談くださいませ。
店舗が東京の代官山と鳥取県にございます。商品に関しまして、各店舗で取り扱っているものがちがいますので、具体的にご検討のものがありましたら、一度店舗までお問合せ頂けますと、確実にご覧頂けます。>> 店舗情報
申し訳ございませんが、海外への発送は対応させて頂いておりません。国内のどこかに発送させて頂き、その後お客様ご自身で海外発送されるケースはございます。
申し訳ございませんが、当店ではクレジット決済のボーナス払いには対応させて頂いておりません。そのほかの決済方法をご選択ください。
家具以外の雑貨等の商品に関しましてはギフトラッピング、メッセージカードのご対応をさせて頂いております。ご希望の方はお手数ですがご購入時、備考欄等にその旨をお書き添え頂けますと大変助かります。
基本的には当店では、受注後製作させて頂く商品がほとんどですので、当店からのご確認のメールをお届けした後は、商品の返品・キャンセル・交換等を承る事は難しくなっております。しかしながら、納期がお客様のご希望に添えない場合や到着後の商品に不備や破損があった場合には商品のキャンセル・交換に応じさせて頂きますのでご安心ください。
>>返品・キャンセルについて
基本的には小さい荷物に関しましても確実にお届けするために宅急便を使用させて頂いております。メール便では商品紛失時の保証がありませんので、そのことにご了承頂ける場合にはご対応させて頂く事もございます。
申し訳ありません。商品の数量にかかわらず、銀行振り込みの場合にはご入金後に発送させて頂きます。