
北欧デンマークデザインを代表するFDBモブラーの象徴的作品「J46」がデザイン誕生から70周年を、そして「家具は生活を豊かにする」という意識がデンマーク国内に根付いた流れを受け、デンマーク国民の美意識をさらに高めた先駆的な「J80 」がデザイン誕生から63周年という輝かしい節目を迎えました。
このアニバーサリーイヤーを記念し、FDBモブラーの豊かな歴史と揺るぎない哲学をお客様にお届けする特別なキャンペーンを開催いたします。
HISTORY


1942年 FDB Møbler誕生
北欧デンマークは、長い歴史の中で直面した経済的に厳しい状況の中でも、国民の生活の質の向上を国家の使命としてきました。「住」という生活基盤から国民の暮らしを根本から豊かにする取り組みの流れの中で誕生したのが、FDBモブラーでした。
人々の日常生活に寄与することを目的としたデンマーク生活協同組合連合会であるFDBから、1942年に家具部門として設立されたFDBモブラーは、「家具は人々の生活を豊かにする」という革新的な理念を掲げました。
その結果、デンマークは単なる家具製造国ではなく、デザイン王国として世界に名を馳せることになりました。機能性と美しさを兼ね備えたデンマーク家具の哲学は、現在でも世界中のインテリアシーンに影響を与え続けています。
デンマークデザインの象徴的な存在「J46」「J80」

1955年 「J46」誕生
「当時のデンマーク国民の5人に1人が所有していた」と言われるほどの圧倒的な人気を誇ったJ46は、単なる椅子ではありません。
美しいデザインを特権階級だけのものではなく、日常生活の 一部として取り入れるという新しい価値観をもたらした、北欧デザイン史を語る上で欠かせない存在です。


1962年 「J80」誕生
J46の大ヒットにより「家具は生活を豊かにする」という意識がデンマーク国内に根付き、その流れを受けて誕生したのが、美しさとサステイナブルな、時代を先取ったデザインが特徴的なJ80です 。
J80はデンマーク国民の美意識をさらに高め、大成功を収めました。デザイン誕生から63年経った今も、多くの人々に愛され続ける名作です。



80年を超え、今なお私たちの暮らしに
豊かさをもたらし続ける『FDB Møbler』
「J46」と「J80」はデンマークデザインの礎のひとつとなり、
FDBモブラーの理念を象徴する存在となりました。
そして、その哲学は今日でも受け継がれ、「丈夫で美しく、座り心地が良い、そして手軽な価格」 、この三つの理想を追求し続けるFDBモブラーは 、80年を超える今も、私たちの暮らしに真の豊かさをもたらしています。
Campaign information
FDB Møbler「J46」「J80」期間限定20%OFF
期間|2025年4月30日(水) まで

FDBモブラーの礎を築いた「J46」と、
その革新を受け継ぎ暮らしをさらに豊かにした「J80」
デンマークの人々の生活を60年以上にわたり彩ってきた
2つの名作チェアが期間限定20%OFFに
<キャンペーン期間>
2025年4月1日(火)から4月30日(水)まで
<キャンペーン対象商品>
『J46』『J80』『J81』『J82』『J83』『J83B』
全樹種・全カラー

“国民のチェア”−デンマークデザインの象徴「J46」
「当時のデンマーク国民の5人に1人が所有していた」と言われるほどの圧倒的な人気を誇り、今なお"国民のチェア"としてデンマークを代表する家具のひとつです。手に取りやすい機能性、シンプルさ、手軽さを兼ね備えたその美しいデザインは、当時のデンマーク国民にすぐに受け入れられました。 多くの家庭で愛用され、「家具は生活を豊かにする」という意識がデンマーク社会に根付いていきました。
日本では「Yチェア」や世界的ベストセラーの「J39」 が有名ですが、デンマーク国内ではこのJ46が最も愛され、デンマ ーク家具の代名詞となっています。ボーエ・モーエンセンの後を継いでFDBモブラーの2代目デザイン責任者となった「ポール・M・ヴォルタ」によって1955年にデザインされ、70年にわたり人々に愛され続けてきました。
「家具は人々の生活を向上させる」というモーエンセンの信念を受け継いだヴォルタは、デザインと機能性において妥協を許さない完璧主義者でした。流行に左右される短命な家具を嫌い、耐久性に優れたシンプルなデザインを数多く世に送り出しています。

伝統と革新が織りなす新世代の傑作「J80」
J46の大ヒットにより「家具は生活を豊かにする」という意識 がデンマーク国内に根付き、その流れから誕生したのが時代を先取る美しさとサステイナブルなデザインが特徴的なJ80です。
デンマーク国民の美意識をさらに高めた先駆的なJ80は、デザイン誕生から63年経った今も愛され続ける名作です。 J80の革新性は、非常に細い木部と、初代デザイン責任者ボーエ・モーエンセン以来採用されていなかった「ペーパーコード」を座面に取り入れた点にあります。このペーパーコードは適度な弾力としなりがあり、長年の使用にも耐える素材です。さらに木部にはFSC認証を受けたサステナブル な木材を使用。座り心地や使いやすさだけでなく、素材選びに至るまで環境に配慮した、長く愛用できるサステイナブルなチェアとなっています。
FDBモブラーの4代目で最後の代表を務めた「ヨーエン・ベックマーク」がデザインしたJ80は、「民衆のための家具づくり」という同社の基本理念を大切にしながらも、社会の発展に応じて、軽くて頑丈で扱いやすく、輸送を考慮した組立てや分解が簡単な製品として世に送り出されました。
