北欧に学ぶ、心豊かな暮らしのかたち

インテリアコーディネートからリノベーションまで──

グリニッチは、北欧の豊かな暮らしの価値観に学びながら、北欧インテリアの“居場所づくり”をトータルでサポートします。

北欧の豊かなライフスタイルは、自らの環境=“居場所”づくりへの意識から生まれています。

グリニッチは、そんな北欧の価値観に学びながら、インテリアコーディネートからリノベーションまで、あなたの“居場所づくり”をトータルでサポートします。

「人と人がつながることで、人生はもっと豊かになる」──そんな想いのもと、心地よさと自分らしさ、そして自然なつながりが生まれる空間をご提案しています。

おかげさまで、グリニッチは今年、北欧インテリア専門店として22周年を迎えました。

長年の経験と、現地の暮らしから得た学びを活かしながら、お客様一人一人の豊かな空間づくりを提案し続けています。

日々支えてくださるお客様への感謝を込めて、コーディネートご成約で最大20%お得になる特別キャンペーンを実施中です。

インテリアコーディネートからリノベーションまで──


グリニッチは、北欧の豊かな暮らしの価値観に学びながら、北欧インテリアの“居場所づくり”をトータルでサポートします。


北欧の豊かなライフスタイルは、自らの環境=“居場所”づくりへの意識から生まれています。


グリニッチは、そんな北欧の価値観に学びながら、インテリアコーディネートからリノベーションまで、あなたの“居場所づくり”をトータルでサポートします。


「人と人がつながることで、人生はもっと豊かになる」──そんな想いのもと、心地よさと自分らしさ、そして自然なつながりが生まれる空間をご提案しています。


おかげさまで、グリニッチは今年、北欧インテリア専門店として22周年を迎えました。


長年の経験と、現地の暮らしから得た学びを活かしながら、お客様一人一人の豊かな空間づくりを提案し続けています。


日々支えてくださるお客様への感謝を込めて、コーディネートご成約で最大20%お得になる特別キャンペーンを実施中です。

北欧インテリア、あなたの理想のテイストはどれ?
5つのテイスト別コーディネート実例

「北欧インテリア」と聞いて、どんな空間を思い浮かべますか?
北欧インテリアとひと口に言っても、そのスタイルはさまざま。

たとえば自然素材を生かした「北欧ナチュラル」や洗練されたシンプルで機能的な「北欧モダン」など、
お好みのテイストやライフスタイルに合わせて、北欧インテリアには様々な表情があります。

北欧ナチュラル

北欧ナチュラルとは、北欧のデザイン要素に自然素材や自然をモチーフにしたデザインを取り入れたスタイルのことです。
明るく温かみのある色合いや曲線的なフォルム、木材やファブリックなど自然素材を使い、居心地の良さを追求したインテリアです。

北欧モダン

北欧モダンとは、北欧スタイル(スカンジナビアスタイル)とモダン(現代)スタイルを組み合わせたスタイルのことです。
自然素材を活かした温かみと、モダンな洗練されたデザインを融合させて、シンプルながらも機能的で居心地の良い空間が特徴です。

北欧ヴィンテージ

北欧ヴィンテージとは、1950年代から1970年代頃に製造されたアイテムを含めたコーディネートで、時代を経た味わい深い雰囲気を感じられます。

北欧モノトーン

北欧モノトーンとは、白、黒、グレーなどの無彩色(色味のない色)を基調とした、北欧スタイルのインテリアのことです。
シンプルで洗練された印象があり、空間に落ち着きと清潔感を与えてくれます。

北欧インダストリアル

北欧インダストリアルとは、北欧テイストの暖かさや優しさと、インダストリアルスタイルの無骨でクールな要素をミックスさせたインテリアスタイルです。
両方の良さを生かし、シンプルでスタイリッシュ、かつ個性を表現できる空間が特徴です。

インテリアコーディネートって、
どんなふうに進めるの?

理想の空間をつくるために、コーディネートの第一歩としてまず大切なことは、「お客様の今」を知ること。
どんな暮らしをしているのか、どんなことを大切にしているか——まずは、そんなお話をじっくりとお聞かせください。お客様のご要望やライフスタイルに寄り添いながら、北欧インテリアで叶える理想の住まいを一緒に形にしていきます。

住宅タイプは?

マンション

戸建て

住まいのカタチは?

新築

引越し
リノベーション
別荘

ライフスタイルは?

家族あり

同居

単身

必要なインテリアは?

インテリアを全て新調したい

ライフスタイルの変化に合わせてインテリアを買い足したい

手持ちのインテリアを活かせる新しいインテリアを見つけたい

住宅タイプは?

マンション

戸建て

住まいのカタチは?

新築

引越し
リノベーション
別荘

ライフスタイルは?

家族あり

同居

単身

必要なインテリアは?

インテリアを全て新調したい

ライフスタイルの変化に合わせてインテリアを買い足したい

手持ちのインテリアを活かせる新しいインテリアを見つけたい

支払いプランは?

住宅ローンに組み込む

オリコ分割支払いを利用する
現金一括で支払う

物件から探したい?

新築物件探しから相談したい

リノベーション段階から相談したい

支払いプランは?

住宅ローンに組み込む

オリコ分割支払いを利用する
現金一括で支払う

物件から探したい?

新築物件探しから相談したい

リノベーション段階から相談したい

3Dシミュレーションでイメージしたい

3Dシミュレーションを用いて一からプロの提案が聞きたい

具体的な要望があるので、3Dシミュレーションを用いてプロの意見を聞きたい

※3Dシミュレーションとは、お客様のイメージを「見える化」するご提案方法です。お部屋の中の家具のサイズ感や配置したときの雰囲気をよりリアルに体感することができます。

3Dシミュレーションでイメージしたい

3Dシミュレーションを用いて一からプロの提案が聞きたい

具体的な要望があるので、3Dシミュレーションを用いてプロの意見を聞きたい

※3Dシミュレーションとは、お客様のイメージを「見える化」するご提案方法です。お部屋の中の家具のサイズ感や配置したときの雰囲気をよりリアルに体感することができます。

理想の住まいを一緒にかたちに

あなたの空間づくりを支える
グリニッチスタッフへインタビュー

理想の住まいを一緒にかたちに

あなたの空間づくりを支える

グリニッチスタッフへインタビュー

コーディネーター

古川 博章

Q:大切にしていることは何ですか?

A:
お客様と接する際、私が常に大切にしているのは、その方の未来の生活が「今よりも豊かになる」ことを、インテリアを通じて具現化することです。

ご来店いただく理由は様々ですが、ご縁があって弊社へご来店いただいているので、少しでも携わらせていただいたことでプラスの状態になっていただき、インテリアの重要性を理解してもらえるよう努めています。

例え他社様の商品を選ばれても、それが最適であれば大賛成ですし、もっと理想の生活となる提案ができないか等、自問自答とお客様へのヒアリングによって具現化しています。

期待以上のサービスのご提供と、お客様の自然な選択をご支援し信用・信頼を築くことで、感謝のお気持ちが自然と伝わってきますので、やりがいにも繋がっています。

Q:あなたの強みは何ですか?

A:
最大の強みは経験です。

過去にトータルコーディネートだけでも15年間で約1,000件行ってきましたので、知識だけではなく培ってきた経験によって臨機応変に、またニーズにあったコーディネート提案ができると思います。

コーディネーター

澁谷 綾香

Q:大切にしていることは何ですか?

A:
住まいが変われば、自然と日々の過ごし方やライフスタイルも変わっていきます。だからこそ、家具選びは単なる物選びではなく、未来の暮らしをデザインする重要なステップです。家具選びの先にある〝これからの暮らし〟に想いを馳せながら、お客様が自分らしく、心地よく過ごせる空間を一緒に創り上げていきましょう。

Q:あなたの強みは何ですか?

A:
日々、様々な住環境のお客様からのご相談をお受けしています。インテリアの好みはもちろんのこと、限られたスペースや二世帯住宅、ペットと共に暮らす環境など、お客様ごとの多様な条件に合わせた提案が求められます。

私の強みは、インテリアコーディネーターとしての資格と豊富な商品知識と経験を活かし、実用性とデザイン性を兼ね備えたご提案を行える点です。

お客様一人ひとりのライフスタイルに寄り添い、心からくつろげる場所を提供することを大切にしています。

コーディネーター

菅野 靖子

Q:大切にしていることは何ですか?

A:
お客様が思い描く理想の居場所をつくっていくため、丁寧にお話を伺うことを大切にしています。

なかなか言葉では表現しきれないご希望や日常の小さなこだわりまでを汲み取り、空間づくりのプロセスやイメージをお客様としっかり共有し進めていけるよう心がけています。

普段のライフスタイルに寄り添いながら、「自分らしくいられる場所」が少しずつ整っていく。そんな体験をお客様へお届けしたいと考えています。

Q:あなたの強みは何ですか?

A:
平面図だけでは伝わりにくい空間のイメージも、3Dシミュレーションを使って立体的にご提案することで、お客様とリアルな完成像を共有しています。

「こうなるんだ!」という納得感を大切にしながら、一緒に理想の形にしていくことが私の強みです。

3Dシミュレーションを活用しながら、家族構成やスペースの制限・ライフステージの変化など、さまざまな条件を前向きに捉え、お客様が心からくつろげる居場所を一緒に形にしていけるよう心がけています。

スタッフ

山口 健二

Q:大切にしていることは何ですか?

A:
家具は日常生活の道具であり、財産であると考えています。特にビンテージ家具は、何十年も使われた後にリペアされ、次の所有者へと渡ります。

私たちはその「繋ぎ手」であり、リペアを通じて家具に込められた思いや歴史に触れます。

北欧ビンテージの名作家具には、デザイン、構造、素材、細部へのこだわり、そして貴族から庶民までの様々なデザイナーや職人たちの美意識と向き合った思いが詰まっています。

またリペアの際は、遠くデンマークから届いた家具たちから感じられる、前の所有者の思い出や当時の人たちの過ごし方も大切にしながら総合的に考え、これからもより長く使えるにはどうすればいいのか、次の世代へと引き継いでいくことを心がけています。

Q:あなたの強みは何ですか?

A:
弊社は2006年より北欧ヴィンテージ家具の仕入れ・リペアに携わり、張替えや素材選定、金具や道具に至るまで、多岐にわたり協力くださる専門家の方々とともに幅広い専門的な知識と経験意見を交わし取り入れ、一つ一つの家具に向き合ってきました。

ヴィンテージに精通している方たちとの繋がりを通して積み重ねてきた経験から、多角的に家具に向き合い、考えれる環境であることが強みであると感じています。

また、オリジナル製品の製作も手がけ、ヴィンテージと現代を比較しながら、「現代ならこう、昔はこうだった」と、最良の形を追求できることも大きな強みです。

スタッフ

竹本 将星

Q:大切にしていることは何ですか?

A:
家具作りにおいて、常に現状に満足せず、探求し続ける姿勢を大切にしています。私たちの目指す家具は、品質が最優先事項です。耐久性を考慮した構造の工夫や、強度・安定性を確保した接合部分の設計に細心の注意を払い、お客様に安全で信頼できる家具を提供することを心掛けています。

さらに、デザインが完成した後もそれを最終形とせず、治具や製作手順の改善、必要に応じたデザインの再考など、より効率的で高品質な作り方を模索し続けています。部門間の垣根を超えたチームでの協力体制で、革新と創意工夫を重ね、安心感と美しさを持つ家具づくりに繋がっています。

Q:あなたの強みは何ですか?

A:家具職人兼デザイナーとして、美しさと機能性を両立させることを常に追求し、デザインから製作までを一貫して行えるスキルが私の強みです。

自身で設計し、製造プロセス全体を把握することで、細部に至るまでこだわり抜いた製品を提供することができます。

また、経験と知識に基づき、素材の選定や加工方法においても、耐久性や使用感を考慮し、新しい技術や素材にも柔軟に対応しながら時代を超えて愛され続けるデザインと、安心して長く使っていただける高品質な家具を作ることを心掛けています。

「自分らしく、心が満たされる空間」って、どんなもの?
素敵なあの人の「Life Place」のアイディア

『心が満たされる空間=Life Place』は人それぞれ違うもの。
すてきなあの人は、いったいどのようにして、居場所を作っているのだろう?

4人のお客さまの「Life Place」を訪ね、そのアイディアをいただきました。

「北欧インテリアコーディネート」納品事例

コーディネート相談からご提案までの流れ

お好きなテイストやライフスタイルなど、暮らしに関するご要望を幅広く伺います。ご自身にとっての理想の暮らしを、アドバイザーがお客様と一緒に考えます。

(※既に設計士様やコーディネータ様とプランをお考えの方からのご相談も承っております。インテリアコーディネーターの方からのご依頼やご相談も承っております。)

STEP1:お申し込み

専用フォームよりお申し込みくださいませ。来店相談や、zoomを使ったオンライン相談、ご自宅への出張相談など、お客様のライフスタイルに合わせた相談方法をお選びいただけます。

STEP2:ご相談

ご希望商品やご予算、お好きなテイストやライフスタイルなど、暮らしに関するご要望を幅広く伺います。部屋の寸法がわかる図面や間取り図をご用意いただきますとスムーズなご案内ができます。

STEP3:プランのご提案

ヒアリングをもとに、お一人おひとりに寄り添うプランをご提案します。理想のイメージを「見える化」できる、3Dシミュレーションでのご提案も可能です。(※お渡しまでお日にちをいただきます)

STEP4:お見積もり

コーディネートプランのお見積りを作成し、お渡しいたします。すぐにお決めいただく必要はございませんので、ご自宅にお持ち帰りいただき、じっくりご検討ください。

▲ YUKICH NO HOMEさんが当店で実際に体験された
「北欧インテリアコーディネート相談」の様子です

北欧インテリアコーディネート相談には

さまざまな方法をご用意しております

代官山店・米子店でのご相談

展示商品や、生地・カラー・樹種サンプルを確認しながらご相談いただけます。家具を組み合わせたサイズ感やイメージなどを実際に体験することができます。

オンライン相談

オンライン会議アプリ(Zoom)を利用して、ご相談いただけます。ご来店が難しい遠方のお客さまや、時間があまり取れないお客さまにもおすすめです。

メール・お電話でのご相談

メール・電話での商品についてのお問い合わせや、コーディネートのご相談も承っております。まずはお気軽にご相談くださいませ。

お客さま宅への出張相談

ご自宅や店舗へお伺いし、実際の空間や環境を確認しながらご相談いただけます。代官山店は東京23区内、米子店は鳥取県・島根県へ出張可能です。(※他エリアは別途相談)

北欧インテリアコーディネートは無料で承っています
まずはご相談ください

<期間限定>コーディネートキャンペーン

コーディネート相談からのご成約で最大20%お得に
対象期間|2025年6月13日(金)〜7月31日(木)

インテリアコーディネート相談のうえ、

ご成約となったお客様には特別に最大20%お得にさせていただきます!
詳しくは店舗スタッフへお尋ね下さいませ。


さらに、期間中に相談していただくと、
CARL HANSEN & SØNやFDB Møblerなど

北欧インテリアブランドの非売品ノベルティグッズを

先着順でプレゼントさせていただきます。

インテリアコーディネート相談のうえ、

ご成約となったお客様には特別に最大20%お得にさせていただきます!
詳しくは店舗スタッフへお尋ね下さいませ。


さらに、期間中にインテリア相談していただくと、
CARL HANSEN & SØNやFDB Møblerなど

北欧インテリアブランドの非売品ノベルティグッズを

先着順でプレゼントさせていただきます。

北欧リノベーションで叶える「Life Place」

greenicheのコーディネート提案は、北欧の文化や考え方、デザインなどから生まれる「心を満たす空間=Life Place」を追求しています。

その可能性をさらに広げるべく、リノベーション会社「ゼロリノベ」との協業によりコーディネートを超えた「北欧リノベーション」を実現します。

インテリアだけでなく、住まい探しやリノベーションをご検討のお客様は、お気軽にお問い合わせ・ご相談くださいませ。

北欧リノベーションで叶える「Life Place」

greenicheのコーディネート提案は、北欧の文化や考え方、デザインなどから生まれる「心を満たす空間=Life Place」を追求しています。

その可能性をさらに広げるべく、リノベーション会社「ゼロリノベ」との協業によりコーディネートを超えた「北欧リノベーション」を実現します。


インテリアだけでなく、住まい探しやリノベーションをご検討のお客様は、お気軽にお問い合わせ・ご相談くださいませ。

グリニッチのコーディネートで形にする“Life Place”

グリニッチのコーディネートで
形にする“Life Place”

北欧・国内のインテリアブランドを多数取り扱っております
週末はぜひ、グリニッチへ

北欧・国内のインテリアブランドを
多数取り扱っております
週末はぜひ、グリニッチへ

グリニッチ代官山店

■ 営業時間|11:00 〜 19:00
■ 定休日 |毎週水・木曜日

You are in advanced mode.

You can turn it off in left sidebar. To use advanced options, you will need to enter your own Google Maps API Key.

Get Google API Key

グリニッチ米子店

■ 営業時間|11:00 〜 19:00

■ 定休日 |毎週水・木曜日(完全予約制)

You are in advanced mode.

You can turn it off in left sidebar. To use advanced options, you will need to enter your own Google Maps API Key.

Get Google API Key

Q&A

よくあるご質問

来店せずオンラインだけでもコーディネートはできますか?

もちろん可能です。オンライン完結でのインテリアコーディネートも承っております。

手持ちの家具と合わせてコーディネートしてもらえますか?

もちろん可能です。
ご相談時に、合わせたい家具のお写真や商品名などお知らせくださいませ。
サイズ感や色味など確認して、コーディネート提案させていただきます。

「3Dシミュレーション」とはどのようなものですか?

3D CADを用いて、お客様のイメージを「見える化」するご提案方法です。
お部屋に家具のサイズ感や配置したときの雰囲気をよりリアルに体感することができます。
ご相談時に、寸法がわかる部屋の間取り図をご用意くださいませ。
ご提案資料作成までお時間を頂戴しますので、あらかじめご了承くださいませ。

提案プランはすべて購入しなければならないですか?

ご提案商品をすべて購入いただく必要はございません。
お客さまにご納得いただいたうえで、必要なものだけご購入いただければと思います。ご相談いただく際にはご予算などもお伺いしますので、ご希望に沿うようにご提案させていただきます。

他店の商品も併せて検討しておりますが、そちらも併せてコーディネートの相談は可能ですか?

もちろん可能です。

北欧インテリアコーディネートは無料で承っています
まずはご相談ください

友だち追加