Arm Chair R412D232D アームチェア R412D232D
- 生産国
- Denmark
- サイズ(mm)
- 全体:W590 D560 H810
- 背:W490 H310
- 座:W490 D510 SH450
- アーム:AH630
- マテリアル
- マホガニー
- 備考
- レザーにダメージがあります
- 座面にたわみがあります
- 送料
- 家財便 Bランク
※設置込み
Designデザイン
![Arm Chair R412D232D_デザイン](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0294/7851/8889/files/r412d232d_design.jpg?v=1702021093)
Size (mm)
全体:W590 D560 H810
背:W490 H310
座:W490 D510 SH450
アーム:AH630
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0294/7851/8889/files/r412d232d_right01.jpg?v=1702021094)
Material (樹種):マホガニー
世界3大銘木の1つに数えられ、希少性の高い木材です。
経年とともに深みのある赤褐色に変化し、艶やかな木目が美しく、客船の内装や彫刻などにも使用されました。
現在は伐採が規制されているため入手することが難しい希少な樹種の一つです。
Repair北欧ヴィンテージ家具のリペア
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0294/7851/8889/files/repair1-1_2x_4063d540-1765-4298-953f-a12fbd165d8b.jpg?v=1602658277)
自社工房で一点一点大切にリペアしています
様々な人の手を経て、私たちの元へとやってくるヴィンテージ家具。
同時期に同じ工房でつくられたものでも状態はまちまちで、ひとつとして同じものは存在しません。
綺麗な状態で少しでも永く使い続けられるよう、ひとつずつ構造や状態を確認しながら、
その家具の1番良い状態にまでクオリティを上げていきます。
キズの除去
傷の部分をサンディングで整え、表面を滑らかにします
焼け痕の修復
剥離した上でサンディングし整えます
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0294/7851/8889/files/repair2_2x_5a74a418-e65a-4982-97e6-26c21d9f2630.jpg?v=1602658277)
輪ジミが出来にくいオイル仕上げ
二種類の異なる性質を持つオイルを塗り重ねることで、水で濡れたコップを24時間放置しても輪ジミができなくなりました。
もちろん、このオイルも、植物由来で環境に優しいものを組み合わせています。
小さなお子さまがいるご家庭でも、安心して長く、そして綺麗なままお使いいただけます。
Follow-up service修理・メンテナンス永年対応
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0294/7851/8889/files/Rectangle.jpg?v=1596597266)
ものづくりへのこだわりがあるからこそできる 「修理・メンテナンス永年対応」
遠くデンマークから届いた家具たちは、傷や欠けなど当時の使用した人たちの痕跡にあふれていて、そこから歴史や当時の人たちがどう過ごしてきてか感じ取れます。
リペアの際はその想いにふれ、次に使う人の事を考え、オリジナルの形状を大事にしつつ、欠損した部分の補修や汚れを落としてきれいにし、より長く使えるにはどうすればいいのかを考えながらリペアを進めます。
永く愛着を持って使用していくには直しながら(メンテナンス)大切に使い続けるということが必要になってきます。
グリニッチではご使用年数に関わらず修理・メンテナンスを承っております。
※状態によっては承れない場合がございます。